UDCTak(アーバンデザインセンター高島平) : UDCTak は、高島平団地を含む板橋区高島平地域において、公共・民間・大学が連携して、地域の再生・活性化と未来に向けた新しいまちづくりを進めるために共同で設立した、都内初のアーバンデザインセンターです。

トピックス

高島平を面白がる会 これからの高島平 編
2025.09.29

団地の建て替えなどもあり、高島平のまちが大きく変わっていきます。
このまちにどんな課題があって、ワクワクするまちになるために、子どもたちが育ったことを誇れるまちになるためには何をしたらいいのか?を一緒に考えましょう。面白がる会は、まちの課題を前向きにアイデアを出し合う(飲み)会。

<内容>高島平在住、在勤、好きな方、興味がある方が集まって、今までの慣例や常識に囚われないアイデア出しをする飲み会。30人程度を4グループに分け、グループごとのアイデア出しをして最後に発表。

<日時>2025年10月26日(日)13:00-15:30

<場所>旧高島第七小学校2階 図工室(板橋区高島平三丁目13番3号)

<参加費>無料 

<持ち物>飲食各自持ち寄り

<ファシリテーター> 面白がる会 主催/ねぶくろシネマ実行委員長 唐品 知浩

<定員>30人

<共催>面白がる会・UDCTak

<面白がる会とは>
街や社会の難しい課題に対して、自分事として捉え、今までの慣例や常識に囚われず、これからはこうだったらいいというワクワクするアイデアを出し合う(飲み)会。意見の否定はNG https://www.facebook.com/omoshirogaru

<タイムテーブル>
13:00-13:20(20分)ルール説明
13:20-13:40(20分)-高島平のまちで活動してきて- ゲスト「time spot管理人、高島平マルシェ実行委員 篭谷奈央さん」
13:40-13:50(10分)グループごとに自己紹介
13:50-14:50(60分)アイデア出し
14:50-15:10(20分)アイデア発表
15:10-15:30(20分)交流・名刺交換

申し込みはこちらから
https://logoform.jp/f/T9aJ5